『GOOSE SAUCE』 / MIKE WESTBROOK BRASS BANDマイク・ウェストブルック・ブラス・バンド 「グース・ソース」紙ジャケット仕様。 |
![]() |
![]() 『GOOSE SAUCE』MIKE WESTBROOK BRASS BAND
|
『LIVE』 / MIKE WESTBROOKマイク・ウェストブルック「ライブ」紙ジャケット仕様 |
![]() |
![]() 『LIVE』MIKE WESTBROOK
|
![]() THE SHAGGS |
『PHILOSOPHY OF THE WORLD』 / THE SHAGGSフランク・ザッパに「ビートルズより重要」と賞賛さたシャッグスの伝説と神話のベールに包まれた1stアルバムが約38年の歳月を経て遂に初の国内盤紙ジャケ・リリース!!音楽業界とは縁もゆかりもないズブの素人であったオースティン・ウィギンの総指揮のもと、彼の娘たちベティ、ドロシー、ヘレン三姉妹により結成されたファミリー・バンド、シャッグス。彼らはごく普通に成功を夢みた普通のバンドだった、その音楽を除いては...。現代音楽のように聴衆を不安感を抱かせるテンポが一定しないリズムを叩き出すドラム、間歇的にストップ&ゴーを繰り返すヨレヨレのリズム・ギター、そして摩訶不思議なメロディを紡ぎだすリード・ギター。1969年にリリースされた彼らのデビュー・アルバムには限りない音楽への情熱と愛情がつめこまれている、意図してつくったものではない天然の音楽、まさに永遠のオルタネイティヴ・ミュージックが誕生したのだ。僅か200枚しかオリジナル盤はプレスされず、そのまま忘れ去られていくはずの運命に待ったをかけたのはご存知NRBQのリーダー、テリー・アダムス。自身のレーベル、レッド・ルースターよりシャッグスのアルバムを再発し、じわりじわりと音楽好きの間に浸透していき、現在ではアウトサイダー・ミュージックを取り扱った名著「ソングス・イン・ザ・キー・オブ・Z」の一章をタイニー・ティム、キャプテン・ビーフハート、ハリー・パーチとともに割かれるまでに確固たる評価と知名度を得るまでに至っている。 |
![]() |
![]() 『PHILOSOPHY OF THE WORLD』THE SHAGGS
|
『唇にスパーク』 / PANTAパンタ・ソロ紙ジャケ・シリーズ。 |
![]() |
![]() 『唇にスパーク』PANTA
|
『KISS』 / PANTAパンタ・ソロ紙ジャケ・シリーズ。 |
![]() |
![]() 『KISS』PANTA
|