HAYABUSA LANDINGS INC.

NEWS

« FIRSTBACK | 151 - 155 | NEXTLAST »

2013.09.25 ON SALE!

No. 151
PHOTO: Joe Meek

Joe Meek

『I Hear A New World』 / Joe Meek

サイケ?スペーシー?ムシ声?ロックンロール? フィル・スペクターと並び60年代初期を代表する 異才プロデューサー“ジョー・ミーク”が放つ狂気の サウンド・コラージュ。伝説のカルト盤が遂に SHM-CD紙ジャケット化で奇跡のリイシュー!

米国のフィル・スペクターと双璧をなす、英国が誇る狂
気のプロデューサー、ジョー・ミーク。
トルネードズのヒットでお馴染み「テルスター」をはじ
めスペーシーなサウンド・エフェクトを駆使し、60年代
に数多くのヒット曲を生み出しながらも67年に殺人、そ
して自殺という衝撃的な最後を遂げた伝説の人物。
2009年には伝記映画も製作され(日本未公開)し、数多
くのミュージシャンからもリスペクトそして再評価がさ
れている。彼が自身のレーベル、トライアンフから発表
した60年代ポップス史上最大の問題作がSHM-C紙ジャケ
ット化として日本盤リリース決定!
本作品は60年に「パート1」と「パート2」の2枚の7イン
チEPとしてひっそりとリリースされた激レア盤。あまりの
実験的かつ前衛的な内容に当時は完全黙殺されていたが90
年代に入ってモンドカルチャーの再評価でリイシューされ
た。サイケ?スペーシー?ムシ声?ロックンロール?狂気
に彩られたプロデューサーが頭の中で描いていた空前前後
のサウンドコラージュは半世紀の時を経た現在でも強烈に
脳を刺激します。まさに貴方は新しい世界の音を聴く事に
なります。

line JACKET: HYCA-3041

『I Hear A New World』

Joe Meek

2013.08.28 ON SALE!

No. 152
PHOTO: MATERIAL

MATERIAL

『Temporary Music』 / MATERIAL

マテリアルはハービー・ハンコックの「フューチャー・ショック」のプデュースで脚光をあびジャズ、フュージョン界からヒップ・ホップ界をも席巻!彼らの衝撃作3作が最新リマスター、SHM-CD紙ジャケにて登場!

1980年代にCelluloid Recordsをはじめ、ZE
Recods、オランダのRED MUSIC、イタリア
のBase Recordなどからシングルとして発表さ
れてきたレコーディングをまとめたアルバム。
1stアルバム発表以前の彼らの原点を再確認で
きる。アルバム収録曲とはまた違った彼らの魅
力が満開。ビル・ラズウェル、マイケル・バイ
ンホーン、フレッド・マハーを中心にブライア
ン・イーノの「Ambient 4: On Land」のレコ
ーディングで知られる OAO Studioのエンジニ
ア兼プロデューサーのマーティン・ビシらが参
加。 

line JACKET: HYCA-2067

『Temporary Music』

MATERIAL

2013.08.28 ON SALE!

No. 153
PHOTO: MATERIAL

MATERIAL

『 One Down』 / MATERIAL

マテリアルはハービー・ハンコックの「フューチャー・ショック」のプデュースで脚光をあびジャズ、フュージョン界からヒップ・ホップ界をも席巻!彼らの衝撃作3作が最新リマスター、SHM-CD紙ジャケにて登場!

ナイル・ロジャースをはじめホイットニー・ヒューストン
ノーナ・ヘンドリックスらブラック・コンテンポラリー界
からの参加が目立つ本作は、翌年のハービー・ハンコック
の問題作「フューチャー・ショック」をプロデュースする
布石となった。全面でファンク・チューンが展開するが、
アーチー・シェップ、オリバー・レイク、フレッド・フリ
スらの参加により単なるメジャー系の音作りに終わらせて
いない高密度なファンク・ワールドが刺激的。

line JACKET: HYCA-2066

『 One Down』

MATERIAL

2013.08.28 ON SALE!

No. 154
PHOTO: MATERIAL

MATERIAL

『Memory Serves』 / MATERIAL

マテリアルはハービー・ハンコックの「フューチャー・ショック」のプデュースで脚光をあびジャズ、フュージョン界からヒップ・ホップ界をも席巻!彼らの衝撃作3作が最新リマスター、SHM-CD紙ジャケにて登場!

1981年発表の1st.
ソニー・シャーロック、ヘンリー・スレッジル、オル
・ダラなどニューヨークのロフト・ジャズ一派、ヘン
リー・カウのフレッド・フリスらの参加したマテリア
ル初のアルバムは、これまでヨーロッパやイギリスの
レーベルでリリースされてきた一連のシングルをさら
に発展させて、フリージャズ的要素を加味したファン
ク・チューンが全面で展開。単なるファンクではない
聞き応え満載の充実作となった。

line JACKET: HYCA-2065

『Memory Serves』

MATERIAL

2013.07.24 ON SALE!

No. 155
PHOTO: Zaine Griff

Zaine Griff

『The Visitor』 / Zaine Griff

昨年、幻の名盤2タイトルが初CD化となり大きな話題を呼んだ 80'sロマンスの貴公子=ザイン・グリフが遂に本格復活!! 通算4作目となるニュー・アルバムが日本盤発売決定!!

2012年ついに『灰とダイアモンド』『フィギュア
ーズ』という1980年代の2作品が紙ジャケット仕様、
ボーナス・トラックつきで初CD化となり、大きな話
題を呼んだザイン・グリフ。その興奮も覚めやらぬ
なか新作にして通算4作目となる『ザ・ヴィジター』
が完成した。本作は彼の本格的なシーン復帰作であ
り、すでに地元のニュージーランドでは連日テレビ
出演するなど話題騒然となっている。80'sロマンス
の貴公子と呼ばれた妖艶さはそのままに、さらに深
みを増したサウンドとダンディズムは新旧のファン
を巻き込んで世界を席巻する。かつてはデヴィッド
ボウイとも比較された彼だが、奇しくもそのボウ
イ復活と同じ年に放たれる渾身作にしてシーンに新
たな
歴史を刻むであろう重要作。

line JACKET: HYCA-3040

『The Visitor』

Zaine Griff

« FIRSTBACK | 151 - 155 | NEXTLAST »