HAYABUSA LANDINGS INC.

NEWS

« FIRSTBACK | 246 - 250 | NEXTLAST »

2008.04.23 ON SALE!

No. 246

『TWANGIN...』 / DAVE EDMUNDS

タイトル通りデイヴのギタリストとしての魅力満載の6thアルバム。盟友ストレイキャッツとの共演やロックパイルのセッションや68年録音のプレスリーのカヴァーを収録。

line JACKET: LHAC-7011

『TWANGIN...』

DAVE EDMUNDS

2008.04.23 ON SALE!

No. 247

『TRACK ON WAX 4』 / DAVE EDMUNDS

これぞパブ・ロック!ニック・ロウ、ビリー・ブレムナー、テリー・ウィリアムス=ロックパイルで録音された4thアルバム。「デボラ」「ハート・オブ・ザ・シティ」収録!

line JACKET: LHAC-7010

『TRACK ON WAX 4』

DAVE EDMUNDS

2008.04.23 ON SALE!

No. 248
PHOTO: DAVE EDMUNDS

DAVE EDMUNDS

『GET IT』 / DAVE EDMUNDS

ビートルズのメンバーやストーンズ、そしてレッド・ツェッペリン等、あらゆるアーティストから多大なリスペクトを受ける男、真のミュージシャンズ・ミュージシャン。その名もデイヴ・エドモンズ!待望のスワン・ソング・イヤーズ、紙ジャケットで遂に再発!

あのレッド・ツェッペリンのレーベル、スワン・ソ
ングに移籍しての第1弾(3rdアルバム)。ニック・ロウの
「アイ・ニュー・ザ・ブライド」を含むデイヴの代表作!

line JACKET: LHAC-7009

『GET IT』

DAVE EDMUNDS

2008.03.26 ON SALE!

No. 249

『Sextet』 / A CERTAIN RATIO

新メンバーに女性ヴォーカルを加えた初期の代表作。
マーティン・ハネットのもとを離れ、セルフ・プロデュースになったことにより彼ら
本来の
クール・ファンク・サウンドが堪能できる。新メンバー、マーサ・ティルソンを加え
ファンク
やダブさらにテープ・ループを駆使したそのサウンドはより洗練され後期のACRに代

される音世界が垣間見られるアルバム。前作よりさらにファンクネスを推し進め、ギ
ター
のリズムのカッティングはソウルバンドのようなシンプルさが出ているが、パーカッ
ション
やダブ効果などがソウルバンドとは一味違った、ひねりの効いた作品にしている。
ボーナストラックとして未発表ライブ3曲収録。 紙ジャケット仕様。

line JACKET: BIRD-2011

『Sextet』

A CERTAIN RATIO

2008.03.26 ON SALE!

No. 250

『To Each...』 / A CERTAIN RATIO

あのPOP・GROUPのマーク・スチュワートの紹介によりファクトリー・レコー
ドと契約した
マンチェスター期待の新人の実質的なファースト・アルバム。
ジョイ・ディビジョンらとともに、ファクトリーレコードを支えたダークネス・ファ
ンク・バンドが
発表したポスト・パンクの代表作の1枚。グループ初期のころからの代表曲である
「クワイアー」
や「オーシャンズ」など8曲収録されているが、初期の音からさらに一歩進んだ統一
感を
感じさせる作品となっている。ファンキーなドラミングに絡む、トランペットや
ヴォーカルは常
に覚めており、独特のクールネスに包まれている。マーティン・ハネットによる完璧
なプロデ
ュースで独自のポスト・パンク・サウンドが展開されている。
ボーナストラックとして未発表ライブ3曲収録。 紙ジャケット仕様。

line JACKET: BIRD-2010

『To Each...』

A CERTAIN RATIO

« FIRSTBACK | 246 - 250 | NEXTLAST »